「心安らぐ場であり続けるためのマナー」として、以下のことをお守りください。
・会員同士、全肯定すること
・聞く耳を持つこと
・否定的にならない
・尊敬した接し方をすること
・意見する場合でも謙虚にすること
・個人情報保護法上、内容を無断で公開しない
(例:スクリーンショットなど画像保存してブログにあげたりなど)
・個人的な連絡先などを聞き出さない
・ビジネスや宗教などの勧誘をしない・持ち込まない
おでかけに関するコミュニティーですので、それ以外に関する悩み(例えばいじめや学校の先生の質、職場の偏見というような直接関連のないこと)などの持ち込みは極力避けましょう。
着信音は消しておきましょう。既読スルーも全然お気になさらないでください。
会員数が大幅に増えてきましたら、『お子さんの年代別』や『おでかけ関係』『おでかけ以外のお悩み関係』というように、グループを分散化していくと思います。
もちろん一人の方がすべてのグループに参加していただいても全然大丈夫です。
解決策を求める場ではありませんが、カフェタイムのような心安らぐ場にしていきましょう。